けいちゃんは最近咳で寝不足気味のようで保育園でぼーっとしてるらしい
総合病院に行きましたが…
大学病院を今度は紹介された
影が大きくなっており
万が一のことがあれば対処できないらしい
ほんと妊娠がわかった時には
まさか大学病院まで行くことになるとは😓
36週突入
初めて大学病院を受診
午前中には終わるだろうと思ってたけど
甘かった
診察までに2時間待ち
診察では総合で撮ったMRIの画像確認とエコーを見てもらって…
小児科の先生も登場‼️
卵巣の腫れの可能性がやっぱり高いことと
大学病院で産むことが決定
「今日は入院の準備してないよね?笑
明日から検査で入院しましょうか、家もここまで遠いようなので計画出産でいきましょう」
展開はや!!!!
診察終わってから入院の説明
9時にきてから帰りは17時
もうクタクタ(´-`).。oO
明日から入院ということで
けいちゃんともしばしお別れ😭
悲しい気持ちの中けいちゃんのご飯を買いにスーパーへ
買い物中に大学病院から電話📞
「入院したら受け持つことになりました看護師ですが…
今確認してたら36週ですよね?ちょっと産むには早いようで、張りとか痛みがないようなら入院は少し伸ばしましょう。」
心が追いつく暇もなく入院先延ばしになりました 笑
夫にも明日から入院‼️って電話したのに…
まぁとりあえず少しゆっくりできそう☺️
けいちゃんと夫との時間を大切にしよう