入院生活も9日目に入りました!
赤ちゃんは元気ですがなかなか産まれてくれず…
今日は作戦変更で内服を
タイトルの暴走というのは…
義母です😓
入院初日にやってきてずっと部屋に居座る…
夫がいたときはいいんですが、いなくても居座る…
看護師さんに「実母さん?」と聞かれ
「夫の母なんですが…」→看護師察する
「私がそれとなく外に出てもらうようにお伝えしますね‼️」→看護師神😭
結局先週は産まれず申し訳ないのと帰ってくれとのモヤモヤ
とりあえず土日も居座る気満々だったので先手を打ち
「産まれそうもないので一旦お家に帰られた方が😄」→やっと帰った💦
「また月曜日に来ようかしら〜」という言葉を残し…
けいちゃんにも会え気分転換でき、よし頑張るぞってときにやってきました…
義母が女の子を熱望してたのも知ってる
親戚の子も男の子ばかりなのも知ってる
自分の出産のとき義母にこんな居座られたらって考えない?
一緒に住んでるわけでもなく
頻繁に連絡とったり買い物いったりする関係でもなく
むしろ夫との関係はよろしくないのになぜこんなに居座れる?
居てくれて頼めることもあって助かる部分も確かにあるが
ずっと居られる、今日も来るというストレスもあることをわかって💦
夫はずっと心配してくれて「俺がいうよ」と言ってくれる😭
でも、でも、だっての私…
これだと産まれてからも退院までずっといる⁉️と恐ろしくなったが、看護師さんがこそっと
「赤ちゃんは産まれたらNICUに入ります。そしたらパパママしか会えないんです。おばあちゃんは産まれてすぐのNICUに入るまでしか会えません。
これを言ったら意地でも残って、立ち合いまですると(今も夫いなかったらしようとしてないか心配だけど)いいそうだから黙ってますね☺️」って🥺
産まれて会えたら帰ってもらおう‼️
と昨日までブログを書き終了しようとした後から…
来ましたよ!
本格的な陣痛が‼️‼️
痛みに耐えること数時間
なかなか進まず破水もしないので
先生が破水させると
二回ほどいきむと産まれました❤️
待望の女の子😄
夫もこの日しか休みがなく、どうしても会わせたかった😄
義母が1番に会うことなんて、正直嫌だった🙄
赤ちゃんはそのままNICUへ
私は分娩台のベットで2時間安静
長い入院生活も終わりが見えて来ました😌
早く4人で暮らしたいな☆
暴走義母も今日家に帰りました 笑